「新生ファイザーで多角化を一段と強化」(医療介護CBニュース)

 ファイザー日本法人の梅田一郎社長は6月1日、昨年10月の米国本社による米ワイス社の統合に伴う日本法人同士の統合が同日完了したことを受け、東京都内で記者会見を開き、「新生ファイザーがスタートする。多角化を一段と強化したヘルスケア企業として、ワクチンや生物学的製剤、低分子化合物など幅広い分野で多くの患者様のニーズにお応えできる会社になる」と述べた。

 新体制のファイザー日本法人の社員数は5850人(うちMR3040人)。ワイス日本法人からは786人(同408人)が加わったという。

 医薬品市場調査会社IMSジャパンの市場統計によると、ファイザーの昨年度の国内売上高は4714億円で3位だったが、ワイスの571億円を加えると5285億円となり、2位の第一三共(4900億円)を抜き、トップの武田薬品工業(5333億円)に50億円ほどの差に迫ることから、梅田社長は「1位を狙えるポジションに近づいてきている」と述べた。

 今後の戦略については、▽特許のある製品ポートフォリオの価値の最適化▽独占権消失後の製品の新たな機会の最大限の活用▽ワイス統合により増えたワクチンや抗体医薬などによる多角的なビジネスの育成-などを挙げた。

■リリカのポテンシャルの高さを実現
 原田明久・医薬開発部門上席執行役員は、4月16日付で承認を取得した帯状疱疹後神経痛治療薬リリカについて、現在、適応拡大に向け、末梢性の神経障害性疼痛で承認申請中であるほか、線維筋痛症や中枢性の神経障害性疼痛でも開発を進めているとし、「末梢性と中枢性の両方で承認が得られれば、両方を合わせてより広い神経障害性疼痛という形の適応症で当局にチャレンジし、リリカのポテンシャルの高さを日本で実現していきたい」と述べた。


【関連記事】
未承認薬・適応外薬の開発要請、最多はファイザーの7件
帯状疱疹後神経痛治療剤リリカの承認取得―ファイザー
ファイザー日本法人、2.6%の増収
世界製薬大手12社が増収
医薬情報担当者の増員を計画―ファイザー日本法人・梅田社長

「地域と小規模多機能の連携の強化を」(医療介護CBニュース)
郵政改革法案、派遣法改正案…成立微妙に(読売新聞)
菅内閣あす発足=蓮舫氏は行政刷新相―民主政調会長に玄葉氏、閣僚兼務(時事通信)
退陣前にねぎらい次々=鳩山首相(時事通信)
<鳩山首相退陣>新首相「初仕事」は支持率回復 参院選結果、進退に直結(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。