「着うた」新規参入妨害認定=大手4社審決取り消し請求棄却−東京高裁(時事通信)

 携帯電話の着信音を歌手の曲に設定できる「着うた」配信をめぐり、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)など大手レコード会社4社が、他社の新規参入を妨害したとして独禁法違反(不公正な取引方法)を認定し違反行為取りやめを命じた公正取引委員会の審決を不服とし、取り消しを求めた訴訟の判決が29日、東京高裁であり、原田敏章裁判長は4社の請求を棄却した。
 原田裁判長は、4社は原盤権を持つ極めて有利な立場から着うた事業を始めたと指摘。ほかの業者への原盤使用許諾をほとんど行っておらず、「4社の間で歩調をそろえる意思があった」と認めた。
 判決によると、4社は共同で設立した配信会社に限り原盤権を持つ楽曲の配信を許可する一方、ほかの事業者には許諾を与えず新規参入を妨害。公取委は2008年、4社などに違反行為をやめるよう命じた。
 提訴していたのは、ほかにエイベックス・マーケティング、ビクターエンタテインメント、ユニバーサルミュージック合同会社。
 SMEの話 認められず非常に残念。今後の対応は判決の詳細を検討の上、決定したい。 

【関連ニュース】
高圧ケーブルカルテルで排除命令=3社に6億円超の課徴金
米運輸省、行司役で存在感=独禁法除外を判断
利用者に多大なメリット=日航との提携
米運輸省、国交省に苦言=航空提携の判断に影響も
たばこ製造販売「国民的議論待つ」=元喫煙者の請求棄却

八ッ場ダムの橋入札延期、国交相が群馬県に要請(読売新聞)
普天間「民意は重い」=次期名護市長と会談−小沢氏(時事通信)
<福島県警>警部補ら7人、犯人隠避容疑で書類送検(毎日新聞)
参院選指揮、小沢氏に委ねる=鳩山首相(時事通信)
<覚せい剤使用>千葉県警佐倉署の警部補を起訴 東京地検(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。